日本に帰る理由も、帰って良かったと思える理由も全部「食」から来るんじゃ・・・?と思います。いつも。(家族・友人に会う意外にね)なーーーーーんで、あんなに全ておいしいんでしょうかね?コンビニとかのものも、そこいらに落ちてるような(失礼)ものでも全て美味しすぎ。ビバ日本食。

in四国って書きながらいきなり大阪ですけど、ぼてぢゅうのお好み焼き。帰りの関空で。

実家での最後の晩餐。実家で食べたいものを聞かれると必ず「揚げもん」と答える35歳はいかがなものかと・・・ あとは、高島屋でしてた横浜中華街展のシュウマイ 1600円!めちゃおいしいカツオのたたき。

すくい豆腐。

馬刺しよりも何よりもアメリカ人に驚かれる鳥刺し。
炭心に行きたかったのですが予約なしでは入られないくらいの大人気なんですね!まだ私がアメリカに来る前、8年前くらいのオープンしたてだったのかな?そのころに何度か行ったことがあったのですが、今や大繁盛店のようです。あ、この日行ったのは
とり鉄です。松山っておいしいお店が多すぎて迷いすぎて、暑すぎてなんか目の前の店にぽんっと入ってしまいました。いや、普通においしかったです。

絶対食べに来る、
ラセーラのラザニア

私はジンジャーの方が好きだけどアレックスがバルサミコの方を注文。

家食。うちって、刺身が食卓にあがる回数多し。ってか、ほぼ毎日。普通だと思ってたのは、愛媛だからなのか??この日はさんまとクジラです。

料理するアレックスとおかん。私はビールを飲みながら二人を眺める。(手伝え)

徳島ラーメン 麺王!思ってたよりおいしかった!!!!私の好きな味!

高速インターって必ず止まってなんか食べたくなるのは私だけ?

当然、うどん@香川 セルフうどん最高
山本うどん@直島

きれいな生醤油うどん

目の前でガンガン作ってます。肉うどんオーダーしてる人多くてびっくり。普通さぬきうどんの店で肉うどんオーダーしない(?)んじゃないかと思うんですが、どうでしょう?松山は甘めの肉うどんが有名ですが、さぬきだとぶっかけか生醤油じゃないですかね?ま、アレックスは肉うどん食べてましたが。

昔から行くてんぷらやさん、
天くに お刺身や、焼き魚などいろいろあります。

てんぷら、本気でおいしすぎ。

超巨大岩がき。本当にミルクのような口当たり。アメリカの牡蠣もおいしいけど、やっぱり日本の食べると違う~。
昼間からビールも。暑くて暑くて。つけ麺ってこういう味なのね。結構濃い。そして酸っぱい。暑い日に良い味。

結婚披露パーティの前にちょっと一杯。大街道に生ビール一杯いくら!ってサインに惹かれついつい。馬刺しがおいしかった。
名前変わっててショック。アヴィニヨンとかなんとかじゃなかったっけ?(地元ネタですが)

いえーい、家焼肉。そしてカツオのたたきは必ず!必ず!実家に帰ったら食べます。出来るだけ何回も食べます。アレックスも気に入ってました。うちの姉は苦手らしい。

時間がなくこの日のランチはびっくりドンキー。安い。

松山着いた日の夜は回転すし。
粋や
おいしかった・・・・回転すしでもこんなにおいしいんですね。もう1回行きたかったよーー。この写真の10倍くらい食べましたが。
ふー、写真アップが最終日からになって逆になりましたが。写真撮らなかった日もあったのでこれ以上にいっぱいおいしいものいただきました。でも食べたりない!!!
んーーーーもうっっどれもこれも本気で美味しそう!!!
ReplyDeleteカツオのタタキ、私も大好きです!!!
鶏刺身はまだ食べた事ないです~!どんな味でしたかっ?
日本食はホントに最高ですね!!
やばいです、写真見ながらよだれが止まりません!笑
カツオのたたきおいしいよね・・・でも、こっちでも買えるんだよ~。マルカイとかで。自分でカットしないといけないけどね。ま、味はだいぶ落ちるけど雰囲気は味わえるよ。
ReplyDelete私も自分で見返してお腹すいてくる。。。