Jan 27, 2014

やっぱりMiddle Eastern。

何度も書いてますがやっぱり中東料理が好きで。(中東系だけの記事もここに書いたこともあるし)アレックスに会うまではほとんど行ったことがなかったような気がするけど、今は何かって言うと中東料理を食べに行きます。
 
この日はSilver Lakeでタトゥーを入れる前に腹ごしらえ。アレックスのオフィスがこの近くだったときに頻繁に来ていたMeze
この日はチキンシュワマ。結構ボリュームがあってチキンもしっとりでおいしい!
ポークケバブ。このポークすごーーーっく柔らかくておいしかった!!サイドは6-7種類から選べて今回はキャベツサラダとスピナッチヨーグルト。 中東のキャベツサラダすごくおいしいんですよー。(ご飯だけイマイチでした;;) (中東料理でもイスラム教圏のところはポークはサーブしません)

そして今週、ディナーの予定が急遽キャンセルになったので、どうしようか・・・?と話して結局またZankou。Zankouはかなりの確率でうちのTo goディナーになること多いです。近所にあって良かったって本気で喜びましたよー、Glendale店があるの知った時は。
いつものハーフチキン。もう当然ながらしっとりで激うま。
そしてこの日はシシとルルケバブ。あーーーー、おいひぃ。写真ないけど、ここのガーリックペーストがおいしくて・・・ご飯もグリルトマトもおいしいー。
いつも2オーダーすると食べ切れなくて必ず翌日のランチにもなるんですよ。(せこい)


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

土曜日はアレックスにもうずーーーっと言われてたボランティアへやっと行きました。アレックスの行ってる教会が月1回Sunlandの公園でホームレスの人たちへのランチサーブ(正確にはホームレスの人たちだけじゃなくて、近くのメンタリーディスアビリティ施設に入ってる人たちや低所得の人たちなど)をしています。以前はパサデナの公園でやっていたのだけれど市から禁止されてしまって、今の場所に移したらしい。行くまでは面倒くさいなぁとどうしても思ってしまうんだけれど、行くとめっちゃ張り切ってしまうタイプ。でも、いかんせん人見知りなもので言葉がうまく出てこないため、動くほうの手伝いしか出来ない。(そこんとこアレックスはやっぱり話上手だわ) ボランティアはやっぱり話することがかなーり大事なのでそこんとこもっと上手にならねば。
月1だからもうちょっと頻繁に行けるようにしようと思った。そうしたらみんなの顔も名前も覚えられるようになりそうだし。

2 comments:

  1. Kaori様

    アメリカはボランティアの国ですね。私は、阪神大震災の時まで、「ボランティア」という言葉自体を知りませんでした。

    昔のアメリカ映画で、年末になると食料に飢えている人に「世界救世軍」という名前で、炊き出しをする人たちの映像を見ました。

    当時意味がわからず見ていたシーンですが、あるキリスト教団の慈善事業だったのですね。

    その伝統が、今「ボランティア」という活動になって生きているのでしょうか。様々に考えさせられるシーンではあります。

    ReplyDelete
    Replies
    1. そうですね、キリスト教の人が多いからでしょうか?(キリスト教の人だけがボランティアしているわけじゃないですが、やはり教会のメンバーでしていることが多いですね) 与えられているのだから与えないと、とアレックスは言います。「え?何を与えられたっけ?」と冗談で答えますがw

      Delete