ロサンゼルスでのつつましく、ささやかな夫婦生活
Kaori様まず、「セビーチェ」という食べ物です、画像で見る限り海鮮サラダのカップラーメン風??日本では見かけないので、ちょっとどういう食べ物で味はどうなのか?想像がつきません。メキシコ料理って、こちらでは余り馴染みがありません。スペイン料理だと、海鮮料理で美味しそうなのがいくつか頭に浮かびます。タコスっていうのは、トウモロコシの粉で作ったトルティーヤとどう関係があるのかなあ?トルティーヤが皮?
じゅんさんセビーチェは確か発祥はペルーのはず。。?ペルーに渡った日本人が酢の物を食べたくて、ペルーで手に入れられるもので作ったのがセビーチェ。と一説にはあります。中南米各国に広がる料理です。基本は魚介類とたまねぎ、トマト、香菜にライムジュースと本当に本当にシンプルなものなんです。自分でもたまに作りますよー。ここではたまたまこういうファーストフード的なお店なのでカップに入って出てきたのでカップヌードルっぽいですが。笑南米・特にペルー料理は日本人の口に合うものが本当に多いです。そして日系ペルー人の方がレストランされているのも本当に良く見かけます。おもしろいですよねー。タコスは、トウモロコシの粉で作ったトルティーヤに肉などを乗せたものですよ。小麦粉で出来たトルティーヤは基本的にサイズがもっと大きいんですよね。でも私は小麦粉の方が好きなので小麦粉でありながら小さいサイズのトルティーヤを売ってるところを探し出して買いに行ったりします。
Kaori様セビーチェに関するレクチャー、どうもありがとうございます。ペルーが発祥の地とは。ペルーもまた日本には馴染みの無い国ですかれね。でも、考えてみたら元大統領だって移民の子孫と言う国ですから、縁がないわけではありませんものね。お隣のブラジルなんて、大量移民を送り出したのは日本ですし。そういえば、ワタシの親戚も、ワタシが小学校に上がる前にブラジルに渡ったのを思い出しました。何時の時代でも、世界のあちこちで結び合っているということですね。その証がまさにKaoriさんな訳ですもの。
じゅんさんそうですね、世界は広いけど繋がってるんですよね。そして食べ物は一番人と人をつなげる良い手段だと思います。(特に私)
Kaori様
ReplyDeleteまず、「セビーチェ」という食べ物です、画像で見る限り海鮮サラダのカップラーメン風??
日本では見かけないので、ちょっとどういう食べ物で味はどうなのか?想像がつきません。メキシコ料理って、こちらでは余り馴染みがありません。
スペイン料理だと、海鮮料理で美味しそうなのがいくつか頭に浮かびます。
タコスっていうのは、トウモロコシの粉で作ったトルティーヤとどう関係があるのかなあ?トルティーヤが皮?
じゅんさん
ReplyDeleteセビーチェは確か発祥はペルーのはず。。?ペルーに渡った日本人が酢の物を食べたくて、ペルーで手に入れられるもので作ったのがセビーチェ。と一説にはあります。中南米各国に広がる料理です。基本は魚介類とたまねぎ、トマト、香菜にライムジュースと本当に本当にシンプルなものなんです。自分でもたまに作りますよー。ここではたまたまこういうファーストフード的なお店なのでカップに入って出てきたのでカップヌードルっぽいですが。笑
南米・特にペルー料理は日本人の口に合うものが本当に多いです。そして日系ペルー人の方がレストランされているのも本当に良く見かけます。おもしろいですよねー。
タコスは、トウモロコシの粉で作ったトルティーヤに肉などを乗せたものですよ。小麦粉で出来たトルティーヤは基本的にサイズがもっと大きいんですよね。でも私は小麦粉の方が好きなので小麦粉でありながら小さいサイズのトルティーヤを売ってるところを探し出して買いに行ったりします。
Kaori様
ReplyDeleteセビーチェに関するレクチャー、どうもありがとうございます。ペルーが発祥の地とは。ペルーもまた日本には馴染みの無い国ですかれね。でも、考えてみたら元大統領だって移民の子孫と言う国ですから、縁がないわけではありませんものね。
お隣のブラジルなんて、大量移民を送り出したのは日本ですし。そういえば、ワタシの親戚も、ワタシが小学校に上がる前にブラジルに渡ったのを思い出しました。
何時の時代でも、世界のあちこちで結び合っているということですね。その証がまさにKaoriさんな訳ですもの。
じゅんさん
ReplyDeleteそうですね、世界は広いけど繋がってるんですよね。そして食べ物は一番人と人をつなげる良い手段だと思います。(特に私)