今度領事館へ行く時は絶対にここでご飯を食べようと思っていたChimuでランチ。セントラルマーケットに最近出来たペルー料理店です。 Lazy Oxのシェフがオープンしたお店。
ここがセントラルマーケットだということや、簡易ボックスに入れられた料理でなければこのお値段はとりたてて高いということもないのでしょうが・・・ランチに$14も使っちゃったよ!
うーーん、他のも試してみたいがこの値段だとすぐには来られないなぁ・・・6時までだからディナーもないし。ま、また来ます。いつになるか分からないけど、とにかくおいしかったので。
で、ここからグァーっと階段をあがってると、500days of summerばりなカップル発見で写真撮っちゃいました。かわいい。
ちょっと!!!たった今、家の前走ってるPopsicle売りの車の音楽がサザエさんなんですけどー!!!♪お魚くわえたドラ猫~ のインストルメント版だったよー。びっくりしすぎてブログに書いちゃったよ!普通に歌っちゃってたけど、ふと考えたらサザエさん?って気付いた。
サザエさんですか!
ReplyDeleteどうゆう流れで選曲に至ったのか、気になりますね〜
ペルー料理のレストラン、こんど行ってみたいです!
そうなんですよー。でもその後、家の前にあるコミュニティーセンター前で遊んでる5人の男の子たち全員が日本語で話してるの見てビックリ。なぜ、ここに・・・?と今日は不思議な日だったわー。
ReplyDeleteペルー料理は本当に日本人の口に合いますよー。日系人が多いから日本の料理が元になってるのも多いみたいですし。おいしいペルー料理屋さんたくさんあるので是非是非。
日本デーですねぇ。
ReplyDeleteわたしは先日、中国人の友達がいきなり一休サンを歌い始めてビックリしました。スキスキスキスキのところがクチクチクチクチになっていましたが(^^)癒されました。
はは。なぜクチになっちゃうのでしょうか?チュキチュキなら分かりますが。かわいい 笑
ReplyDeleteやっぱりアニメは日本を代表する文化ですからね。思いもよらないところで広がってるのかしら??