ドイツからの友達は日本とドイツをテーマに。
日本のお友達から
で、これは金曜日にご飯一緒に食べに行ったLAの友達の旦那さんからもらったの~。
Mid Century なナイトスタンド!!!!すごいかわいくないですか、コレ?タダでもらってしまいました。うれすぃ~。(何かまた今度お礼しますよー。ホント、ホント;;)
で、これは楽天送料無料キャンペーンにて自分で買いました。いままでヤカンがなかったってのもある意味すごいんだけど、初ヤカン。
で、こっから告知です。
告知1:LAに在住の方へ
私が今期から(一応)理事をやらせていただいている、JCWNというLAで働く日本人女性の会があるのですが、そこで毎月開催しているイベントがあります。毎回スピーカーをお呼びして食事しながらお話を聞くと言う、本当に堅苦しくない楽しい会をしてます。
なんと、今回スピーカーをアレックスにお願いして "東ドイツ・共産国家に生まれて" と題して行います。ま、タイトル聞くと堅苦しいんですが、そこはアレックス、おもしろく語ってくれます。(←こうやって言うと、プレッシャーが・・・;;って言ってます。)
今回LAに来てくれていた2組のドイツ人の友達も旧東ドイツ出身なのですが、この話が本当におもしろい!Interestingな「面白い」もあるけど、声に出して笑うFunnyな「面白い」なんですよー。これは是非みんなにも聞いて欲しいと思って今回スピーカーを頼みました。
もし、ココを読んでくださってる方で是非聞いてみたいわ。っていう方がいらっしゃったら是非遊びに来てください~。RSVP必要なのでメッセージかEmail(右上のProfileのところにアドレスあります)をください。
日時:7月27日(水曜日) 6:45pm~
場所:Down Town Fu-ga
Fee: $35(ディナー含)
告知2:松山に在住の方 (範囲狭っ)
これはまだ計画段階なので詳しくは決まってないのですが、以前LAでCoffeeで東北支援のイベントを行いましたが、くまカフェ号さんのブログを読んでいてまだまだお手伝いすることがあればやりたいとアレックスも私も思ったので、このイベントをリレーのようにして他の都市でも出来ないか?と考えました。
先日東京から来てくれてたドイツ人の友人・ベルリンにいる友人にもお願いしてそのリレーを続けるようにしたいのですが、まずは私の故郷・松山で。
実は地元テレビ局・テレビ愛媛がすでに一度くまカフェさんの取材をしたということを聞いてちょっと話が早いかも??とも思いまして。松山で建築家兼カフェオーナーの私の友人にお願いしたところ快く引き受けてくれました。
そこで出来れば松山中全部のカフェとまでは言いませんが少なくても10から15軒ほどのカフェが協力してくれたらいいなぁと希望しております。
もし、協力してくれそうなカフェを知ってる方いらっしゃったら教えてください。もちろん、イベント詳細(案)やフライヤーは準備する予定なので(出来るだけ早く)それもお渡しします。
or 営業活動(っていうのか?)カフェにお話するのをお手伝いできる方いらっしゃったら是非教えてください。
or そのイベントが行われることになった時は是非是非ご協力お願いしますー。
メッセージかEmail(右上のProfileのところにアドレスあります)をください。
理事なんだー。なんかかっこいい。
ReplyDeleteそういうヤカンだとコーヒーがおいしく入れられるんだよね。
うちの電気ポットだからお湯を細く注ごうとしてもどぼどぼーってなりがち。
パンの本、本格派っぽいね。おいしそー。
私は日本では「電子レンジ発酵パン」ばかり。こっちでは電子レンジ無いのでこねるパンをたまーに作るけどめんどくさくてさー。(怠け者)
ホームベーカリーがあったら本格派のどっしりしたパンも簡単に作れそうじゃない??そういう本見るとホームベーカリーが欲しくなる。(とことん怠け者)
ははー、すごいっしょ?(うそ)
ReplyDeleteちょっと、折角アレックスがプレゼンするのにいつもより半分くらいしか人が来なくて焦ってるのよ。友達二人来てくれることになっててその人数だからね。どんだけ興味ないんだYO!ってね。
やかんで淹れるとおいしいねー(これも、うそ)あんまりわかってないけど、淹れやすいのは確か。
パンの本は本気で本格的すぎ。多分インテリア用途になると思われー。ね、HB欲しいよねー。でもパン作ると消費するのも結構大変だけど。
わたし松山生まれでーす^^
ReplyDelete愛媛には三才までしか居なかったので残念ながら記憶は無いのですが...、
おもわず反応しちゃいました!
えー、そーなんですか?
ReplyDeleteすごい偶然!
とってもいいところなんですよー。食べ物もおいしいし、気候もいいし。
それで、私は直島にずーと10年以上行きたかったんですよー。近いからすぐ行けると思ってたら10年以上たっちゃいましたけど。