今週も行ってきましたUpholstery class。なかなか進みません。なんせAdult Schoolなので文句は言えませんが、インストラクターがなかなか回ってきてくれないので、今日は待ち時間の方が断然長かった。。。

先週張ったwebbingの上にBurlapをまたステープルガンで張っていきます。

そして、Foamを形どって切り、Kodel(綿)も乗っけます。

そしてTackingをちょっとづつきつめに2,3回つめていきます。

はい、今日はこれだけ。これだけで4時間。待ち時間2時間。もっとがんがん進めたい・・・4時間もあったら本当なら終わってんじゃないかと思いますが、我慢我慢。
おお!実はうちのダイニングセットも帰国する友人から譲り受けたものなのですが、椅子がひどいシミだらけですごーーく気になっているんです。業者に出すと高いだろうから、こんな風に自分で張りなおせるといいのですが、、Upholstery classというのですね。私も探してみます!ありがとうございます♪
ReplyDeleteダイニングチェアだと、多分初心者には一番良い形なので是非是非upholsterやってみてください。そちらにもclassがあるといいですね☆この辺ではここくらいしか見つからなかったんです・・・こういうクラスって若者というより年配の方が好むものなのでウェブサイトがなかったりもしますし;;でもサンフランの方だとLAよりちょっとヨーロッパっぽい(?)からありそう!
ReplyDelete