Jun 9, 2011

誕生日でした!結婚しました!

ちょっとー、今Curbed LA読んでたらこんな記事が。 おい!いや、確かに私たちが乗る前、領事館行く前に点検やってましたよ。で、その後私たち高校生の団体さんたちと一緒に乗ったんですけど!昨日の夜から安全面の問題で運行停止って。ちょっとー。怖いー。怖いー。
点検の後、運行してたから安心して乗ったのにー。ちなみに25セントっていうのも値上げされる予定らしい。

今日(6月9日)は私の36回目の誕生日でした。で、仕事は休みをもらってとにかくやらなきゃいかんことを一気にこの日に進めようということで婚姻届を出しに両領事館へ行くことにしてました。(まだ行ってなかったのかYO)

朝、起きてPCデスクへ行くと花を飾っててくれてプレゼントが。ありがとう!アレックスはいつもちょっと変わったものをくれるのでおもしろいっちゃーおもしろいんですけどね。(何日か前から欲しいものヒントを送ってるつもりがあんまり響いてないみたい)
プレゼントについてはまた後で。

で、朝一Miracle Mileにあるドイツ領事館へ。結婚の手続きをしたいというと私の出生証明がいるとのこと。(ちゃんと調べておけYO)いや、知ってたんですよ。いるってことを。でも日本に出生証明なんてものがあるの知らなかったからパスポートでいいっしょ。っと高をくくっておりましたらダメでした。ドイツきびしー。しかも出生証明持って私もまた一緒に領事館行かねばならないらしい。もしくはノータライズ。ドイツ厳しー。さすがドイツ。日本なんて配偶者のパスポート持ってけば本人行かなくてもいいし。ま、でも日本の婚姻届のいい加減さもちょっとビックリするけどね。
で、しょーがないのでここは退散。


で、次は日本領事館。駐車場代高いのでもちろん、別の駐車場に停めてながーい階段を上がって領事館へ向かう。
なんのことはない、日本領事館ではアレックスのパスポートだけですんなり受理されました。窓口の人もすごい愛想良くて気分よし。「へぇ、ドイツのパスポートですか~。へぇ~。ドイツ好きなんです~」なんて会話もしつつ、出生証明の申請もしました。ちなみに、結婚してから既に6ヶ月経ってるので名前の変更はもう出来ません。家庭裁判所で手続きしないといけないんだってー。(自分の苗字に旦那の苗字を付け足すのはここでも出来るらしいけど、完全に相手の姓には家裁に行かないと出来ないらしい)
これで私の新戸籍が出来たら名前を付け足しにまた来ないと行けないみたい。(友達のALさんに「出生届」じゃなくて「出生証明」ね。って訂正されてたにも関わらずまた「出生届」って口走ってたらしく、領事館の職員の方に「お子さん産まれたんですねー」って言われて何言ってんの?って思っちゃいましたよ。ってか、私が何言ってんの?ってねー)


その後、せっかくDownTownに来たので5年ぶり以上(?)のMOCAへ。




↑これらは常時展示物
今やってるExhibitionが微妙すぎて、アレックスとこれはどういうことなのか?ってことを散々話し合いました。本気で微妙。観に行かないほうがいいです。(失礼)


で、MOCAストアで買い物。アレックスはボスの誕生日プレゼントにArt in the Streetsのチケットを購入。(ボスと私、1975年6月9日全く同じ誕生日なんですよー。すごい偶然)
私はもうこの表紙に惹かれて買っちゃいましたー。Adele最高!歌もすごくいいけど、なんと言ってもかっこよすぎでしょー。顔も化粧もファッションも。23歳でなんなんだこの貫禄は?


で、やっとまた復活したAngels Flightで下へ。本気でこれ乗るの怖かったんだけど、またいつ運休になるか分からない(縁起でもないんだけど)ので。25セント。



ランチはCalifornia Maketの中のRoast to Goへ。誕生日でもタコスです。イエイ。


レンギア(舌)とビリア(ヤギ)
Buche(喉)とCabeza(頬)-1つ$2.50 かなりのボリューム!味は肉に味があまりない・・・Bucheはまぁまぁおいしかったけど。 あと、レタスはタコにあんまり必要ないかな。


その後、今度はSocial Security Officeにて私の誕生日訂正&名前変更に。ってか、6年も間違った誕生日でいたなんて信じられない!
少し待って自分の番になったんだけど、申請時のパスポートがいるので今日は変更できず;;;
あー、朝から動き回って終わらせられたのは日本での婚姻のみ。もー面倒くさー。

officeに立ち寄りEmailチェックし帰宅。


これ誕生日プレゼントのうちの1つ。マヤハンモック。めっちゃ色合いがかわいー。で、早速アレックスがここで1時間昼寝してました。(←え?)
もう1つのプレゼントはまた今度。

この後、ディナーへ行きました。それも次のポストで(まだ続きますよー)